ねむの木・ねむの木夜間保育園
-
青空にこいのぼり
2023年05月02日
3・4・5歳児さん手作りの可愛いこいのぼりが
青空に映えています。
子どもたちの健やかな成長を願います。
-
たけのこ掘りに行きました。
2023年04月27日
きりん、らいおん組さんがたけのこ掘りに所原町の竹林に行きましたよ。
たくさんのたけのこがあり、子どもたちも大喜びでした。
お友だち同士で力を合わせてスコップや手で掘りました。
保育園で皮をむいて、給食で食べたりクッキングを楽しみました。
美味しいたけのこでしたよ♪
-
防災食体験しました!
2022年09月01日
防災の日にちなんで防災食を食べました!
炊き出し用の段ボール箱でできるわかめごはんを作ってみせてもらいました。
また、給食のおかずは保存できる食材を使ったメニューです。みんなでおいしくいただきました。
近年甚大な被害が起きる災害が増えています。万が一に備えて、子どもたちの安心安全を守っていきたいと思います。
-
クリスマス会をしましたよ(^^♪
2021年12月17日
今日は、待ちに待ったクリスマス会♪
自分たちで作ったクリスマスの衣装に着替えて、素敵なうたを聴かせてくれましたよ!!
(上から2歳、3歳、4歳、5歳児クラス)
パネルシアターを見たり、ゲームしたり、手作りプレゼントの交換をしていると
どこからか鈴の音が…
見に行ってみるとサンタさんからのプレゼントが!!
サイコーな一日でした(*^^*)
-
夏まつりをしました♬
2021年07月16日
今年は、お友だちとの夏まつり(1日目)、親子での夏まつり(2日目)と2日間に分けて夏まつりを楽しみました。
今回は1日目の様子を紹介します☆彡
くま組(3歳児)、きりん組(4歳児)のおみこし、らいおん組(5歳児)の和太鼓から夏まつりスタート!!
「わっしょい!わっしょい!」と公園中に子どもたちの元気な声が響き渡りましたよ。
かっこいい和太鼓はみんなの憧れです(^^
今年のおみこしのテーマは”もりの100階だてのいえ”という絵本を題材につくりました♬
1日目は保育園で、”かき氷のお店”と年長児クラスがひらく”らいおんの店”を満喫しました。
らいおんのお店では、手作り入浴剤をもらいました♬
おうちに持って帰って使ってみると…
「おふろに入れたら、ブクブクしたよー!!」「すべすべになったよ♪」と大好評でしたよ。